2×4SPAN 2台格納PROJECT -柏・つくば・茨城エリアのガレージハウス-

皆さんこんにちは。
GLBゆめみ野オフィシャルです。

茨城県にはバイク好きはいないのか?

GLBゆめみ野は車好き・バイク好きのためのガレージハウスとうたっておりますが、3月から5月にかけて行ったオープンハウスにはバイク好きの参加者が1人もおりませんんでした。私がバイクに乗れないため、SNSでの発信が車に偏っているとしても、あまりに少な過ぎます。

ガレージハウスのイメージ映像としては、やはりカッコいいバイクは不可欠ということで、ここ1ヵ月程、取手・守谷近辺のバイク屋さんにフライヤーを持って営業をしておりました。その効果?かどうかはわかりませんが、バイク好きの方にもご入居いただき、車・バイクのバランスも良くなってきました。2×4SPANの場合、クルマは一台だけど、バイクのサイズ感なら5~6台は余裕で格納できるので.....と思った瞬間にふと思いつきました。

もしや車2台いけるかも?

「小さい車なら2台入るんじゃない?」

2×4SPANの奥行は約7.2mなので、1台当たりの全長が3.6m以下なら行けそうです(若干マージンは必要ですが、車2台格納にチャレンジするような強者にマージンはほとんどいらないという前提です)。

早速、小型でいい感じの車を想定してみると、結構いろいろあります。
両車のサイズはこんな感じです。

【super seven R500R】
全長3200㎜ ×全幅1580㎜× 全高1090 ㎜
【classic mini】
全長3037㎜ ×全幅1440㎜× 全高1330 ㎜
【ABARTH695COMPETIZIONE】
全長3660㎜ ×全幅1625㎜× 全高1490 ㎜
【S660】
全長3395㎜×全幅1475㎜×全高1180㎜

改めてサイズを確認して、super sevenの短さに驚愕しました。S660より短いんだ...
軽自動車よりも短い車体に200馬力オーバーのエンジンを載せてるわけですから、車がクレイジーなのは当然ですが、これに乗ってる人のクレイジーさは想像を絶します。

そんなクレイジーマシーンがガレージに入るのか確認してみますと、2台入れても6400㎜なので800㎜弱の余裕があるので、問題なく格納可能です。もちろん、super seven2台では日常生活に支障が出るので…という穏健派の方は、日常の足としてclassic mini、ABARTH、S660等を利用することも可能です。これらの4台ならどの組み合わせでも7000㎜ちょっとなので安心の格納力です。

いままで2×4SPANは車1台と思い込んでいたのですが、とんだ盲点でした。

2×4SPAN 車2台格納可能です。

車2台格納にご協力いただける方、大募集‼

これだけ大々的に言っておいて何ですが、本当に入るのか心配ではあるので、「おれのsevenで試してやる」という気前のいい方がいましたらご協力をお願いします。詳細はメール・DMでご連絡ください。もちろん、mini、ABARTH、S660も大歓迎です。

menu