3×4SPAN満室になりました -柏・つくば・茨城エリアのガレージハウス-
予想外のガレージハウス需要in茨城県取手市
GLBゆめみ野は、住居16戸・ガレージ3戸から構成されており、住居16戸は、2×4SPAN(通常サイズ)14戸と3×4SPAN(広めのサイズ)2戸に分かれています。
家賃は2×4SPAN14万円、3×4SPAN22万円となるため、3×4SPANは魅力的ではあるものの、家賃がお高いため、茨城県取手市という立地(相場感)からすると、最後の方にじっくり時間をかけて入居者を募ることになるのでは?と思っていました。
ところが蓋を開けてみると内見数は3×4SPANと2×4SPANで同程度で推移し、ほぼ同じタイミングで2×4SPANと3×4SPANそれぞれ2部屋の入居がきまってしまいました。3×4SPANは2戸しかないため、満室になりました。
3×4SPANが満室になってからも、お問合せをいただいている状況のため、何故3×4SPANを4部屋にしなかったのか…と自分を責めております。でも企画段階では約85㎡で22万円の部屋がそんなに人気が出るとは思っていなかったのです。近所の不動産屋さんに聞いても、『その値付けは...』という感じだったし。
予想外ではありましたが3×4SPANが満室になったことは喜ばしい限りです。
ありがとうございます。
隠れ家ガレージハウス 2×4SPANの魅力
3×4SPANが満室になると、では2×4SPANはどうなの?ということになってきます。
現状、2×4SPANは4部屋が埋まっており、まだ10部屋が入居募集中になります。
ここだけ聞くと2×4SPANが3×4SPANに劣るように聞こえますが、2×4SPANには愛車と暮らす隠れ家の様な魅力があります。
2×4SPANは3×4SPANよりも幅が1.8m程狭いため、部屋自体がコンパクトになっています。
ここに家電、雑貨などを置くとソファーから手が届く範囲にすべてが集まり、ぐっと隠れ家(又は秘密基地)感がましてきます。一人暮らしでは広いスペースを使いきれないこともあるので、このコンパクト感は使い勝手という面からは利点になります。
1階ガレージは車1台を格納するのに程よいサイズ感で、自分だけのガレージにお気に入りの1台を密かに格納するという雰囲気を楽しめます。3×4SPANのワイドガレージは魅力的なのですが、車1台だけだとスペースが広すぎて、2×4SPANの様な車との親密な感じがでません。
お気に入りの一台との密やかなガレージライフを楽しむ背徳感は2×4SPANの特権かもしれません。