強化クラッチに大苦戦しています-柏・つくば・茨城エリアのガレージハウス-

みなさんこんにちは。
GLBゆめみ野オフィシャルブログです。

前回のブログで購入をご報告したS2000はGLBゆめみ野(DAYTONAHOUSE×LDK)が完成した後の撮影やガレージライフを発信するための素材として購入しました。

イメージ的にはマニュアル車を颯爽と乗りこなして、簡単な整備などはDIYでこなす等のいい感じのガレージライフを送るはずだったのですが、現状の結論としては、強化クラッチを乗りこなすことができず、エンスト地獄に嵌まっています。

信号待ちで後ろにクルマがいることや坂道発進がこんなにもストレスだとは…思いもよりませんでした。納車後、自宅に帰るまでがあまりに辛過ぎたので、1ヵ月弱ほど、自分の中でS2000の存在がないことになっていました。

しかし、このままでは本当にマズイと思い立ち、現在、リハビリを進めています。

以下は、リハビリのため茨城県北部の常陸大宮市~大子町に行った時の写真です。
同乗者の「大丈夫だよ」との適当な意見に従って、鷲子山上神社の山頂まで登りましたが、リハビリで大けがをするところでした。

唯一の収穫は大子町で「軍鶏と林檎」というらーめん店を発見したことです。
ここは本当においしかったので、らーめん好きの方におすすめです。

 

 

ページの先頭へ
menu